Agentbox

プライバシーポリシー

制定日:2025年05月30日 最終改定日:2025年05月30日

株式会社AgentBox(以下「当社」といいます。)は、当社が提供するサービス(以下「本サービス」といいます。)におけるユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(個人情報)

「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができるようになるものを含む。)及び容貌、指紋、声紋にかかるデータ、及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

第2条(当社が取得する個人情報とその収集方法)

当社は、本サービスの提供にあたり、以下の方法で個人情報を取得します。

1. 求職者から取得する情報

  • 登録フォームへの入力またはアップロードを通じて取得する情報:氏名、生年月日、性別、住所、電話番号、メールアドレス、学歴、職務経歴、スキル、資格、希望職種、希望勤務地、その他求職活動に必要な情報
  • 本サービスの利用を通じてご提供いただく情報:応募履歴、選考状況の進捗、メッセージのやり取りの内容等

2. 求人企業から取得する情報

  • 登録フォームへの入力またはアップロードを通じて取得する情報:担当者の氏名、所属部署、役職、電話番号、メールアドレス、求人情報(職務内容、応募資格、労働条件等)
  • 本サービスの利用を通じてご提供いただく情報:求職者の選考状況、採用決定に関する情報、メッセージのやり取りの内容等

3. エージェントから取得する情報

  • 登録フォームへの入力またはアップロードを通じて取得する情報:担当者の氏名、所属部署、役職、電話番号、メールアドレス、事業所の名称・所在地、有料職業紹介事業許可番号、取り扱う求職者の情報(当該求職者から適切な同意を得ているものに限る)
  • 本サービスの利用を通じてご提供いただく情報:求職者の紹介状況、選考状況の進捗、メッセージのやり取りの内容等

4. 法人顧客および取引先に関する情報

本サービス以外の取引(受託業務を含む)に関連して取得する、取引先の担当者の氏名、メールアドレス、電話番号、所属部署等の情報

5. 当社の採用選考にご応募いただく方から取得する情報

採用活動を通じて取得する情報:氏名、連絡先、学歴、職務経歴、顔写真、その他採用選考に必要な情報

6. 当社の役員および従業員から取得する情報

人事・労務管理のために取得する情報:氏名、連絡先、家族構成、給与振込口座、その他雇用管理に必要な情報

7. 本サービスの利用時に自動的に収集される情報

  • アクセスログ
  • IPアドレス
  • Cookie及び類似技術(ウェブビーコンなど)
  • 端末の種類、OS、ブラウザの種類、バージョン、広告識別子(IDFA、AAIDなど)
  • リファラ情報
  • その他、本サービスの利用状況に関する技術情報

第3条(個人情報の利用目的)

当社は各サービスを通じて以下の目的のためにユーザー(求職者、求人企業、エージェント、その他本サービスをご利用になる方、及び当社の取引先、応募者、従業員等を含みます。以下本条において同様とします。)の個人情報を取得・利用します。

  1. 本サービス(求職者に対するキャリア支援、求人企業に対する採用支援、エージェントに対する業務支援等を含みます。)の提供、維持、保護及び改善のため
  2. 本サービスに関するご案内、お問い合わせ、ご相談等への対応のため(ユーザーからの問い合わせ対応、アフターサービス提供を含みます。)
  3. 本サービスに関する当社の規約、ポリシー等(以下「規約等」といいます。)に違反する行為に対する対応のため
  4. 本サービスに関する規約等の変更などを通知するため
  5. マーケティング活動のため(ユーザーに対するアンケート調査の実施、ダイレクトメールの発送、メールマガジンの配信、興味関心に応じたターゲティング広告の配信、セミナー・イベントのご案内等を含みます。)
  6. 本サービスの利用状況の調査、分析、統計データの作成のため(個人を特定できない形での市場分析、サービス改善のためのデータ分析を含みます。)
  7. 新規サービスの開発、既存サービスの改善、機能拡張のための調査・企画・開発のため
  8. 応募者に対する採用選考、及び採用決定後の入社手続きのため
  9. 従業員等に対する人事管理、労務管理、福利厚生の提供、その他雇用管理のため
  10. 上記の利用目的に付随する目的のため

第4条(個人情報の第三者提供)

当社は、個人情報については、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者(日本国外にある者を含みます。)に提供しません。但し、次に掲げる場合はこの限りではありません。

  1. 法令に基づく場合
  2. 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  3. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  4. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
  5. 個人情報の取扱いを外部の事業者に委託する場合 当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いの全部または一部を委託することがあります。この場合、当社は、委託先としての適格性を十分に審査するとともに、契約にあたって守秘義務に関する事項等を定め、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。
  6. 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合

第5条(個人情報の安全管理措置)

当社は、その取り扱う個人情報の漏えい、滅失または毀損の防止その他個人情報の安全管理のために、必要かつ適切な措置を講じます。当社が講じる安全管理措置には、主に以下のものが含まれます。

  1. 組織的安全管理措置:個人情報保護のための組織体制の整備、個人データの取扱いに係る規律に従った運用、個人データの取扱い状況を確認するための手段の整備、漏えい等事案に対応するための体制の整備、取扱い状況の把握及び安全管理措置の見直し等を実施します。
  2. 人的安全管理措置:従業者に対する個人データの取扱いに関する教育・研修の実施、秘密保持に関する事項を就業規則等に盛り込むこと等を実施します。
  3. 物理的安全管理措置:個人データを取り扱う区域の管理、機器及び電子媒体等の盗難又は紛失等を防止するための措置、電子媒体等を持ち運ぶ場合の漏えい等の防止、個人データが記録された機器、電子媒体等の廃棄等を実施します。
  4. 技術的安全管理措置:アクセス制御の実施、不正アクセス等から個人データを保護する仕組みの導入、情報システムの使用に伴う漏えい等の防止等を実施します。

第6条(開示等の請求等)

ユーザーは、当社に対し、個人情報保護法の定めに基づき、ご自身の個人情報について、開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去、または第三者への提供の停止(以下「開示等」といいます。)を請求することができます。開示等のご請求があった場合、当社は、ユーザーご本人からのお申し出であることを確認した上で、個人情報保護法の定めに従い、遅滞なく対応いたします。ただし、個人情報保護法その他の法令により、当社が開示等の義務を負わない場合は、この限りではありません。開示等のご請求、ご意見、ご質問、苦情のお申出その他個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、第9条に定める窓口までお願いいたします。

第7条(Cookieその他の技術の利用)

当社のサービスは、Cookie及びこれに類する技術(以下「Cookie等」といいます。)を利用することがあります。これらの技術は、当社による本サービスの利用状況等の把握に役立ち、サービス向上に資するものです。ユーザーは、ウェブブラウザの設定を変更することによりCookie等を無効化することができます。但し、Cookie等を無効化すると、本サービスの一部の機能をご利用いただけなくなる場合があります。

当社は、Cookie情報を主に以下の目的で利用します:

(1) サービスの提供・維持・改善のため

  • ユーザーのログイン状態の維持、訪問者の認証、セッションの維持、その他セキュリティ対策のため
  • 言語設定や最終訪問日時など、ユーザーの設定内容を記憶し、本サービスの利便性を向上させるため
  • ウェブサイトやサービスの訪問回数や利用形態などを把握することにより、より良いサービスを提供し、または本サービスの機能改善やデザイン改善を行うため
  • 新しいサービス開発の基礎データとし、または企画、立案、実施に利用するため
  • 本サービスの利用状況の分析や新機能開発に活用するため
  • ウェブサイトの利用状況の計測やアクセス解析のため(例:Google Analytics等のツールを利用し、Cookieやアクセスデータを収集して利用状況の把握やサービス改善に役立てます。)

(2) セキュリティ確保および不正利用の防止のため

  • ログイン時やログイン後の本人認証のため
  • 不正アクセス対策や、セッションの維持などセキュリティ対策のため

(3) コンテンツおよび広告の最適化(ターゲティング広告)のため

  • ユーザーの興味・関心・傾向等を推定するために、本サービスの利用履歴、ウェブサイトの閲覧履歴、購買履歴、位置情報などのパーソナルデータを分析し、これに応じたサービス・商品に関する提案や広告の表示・配信を行うため
  • ユーザーにとってより関心の高い広告を配信し、またはユーザーのニーズにあった商品やイベントに関する連絡、お知らせ、ご案内をするため
  • 広告の配信状況の把握や効果測定のため
  • 提携する広告配信事業者に対し、個人情報の一部(特定の個人が識別される情報を含まない形、またはハッシュ化等の加工が施された形)を提供し、当該事業者の広告サービスで利用するため
  • 第三者から提供されるコンテンツや広告をユーザーにとって利便性の高いものとするため、登録情報や利用状況の分析を行うため
  • ユーザーの閲覧履歴等のCookie情報を広告配信事業者が取得し、当該広告配信事業者の広告枠上で当社の広告が配信される場合があります。この場合、広告配信事業者はCookie等を利用して、ユーザーの趣味・嗜好に沿った広告を配信します。

(4) 統計データの作成および分析のため

  • 本サービスの利用状況を分析し、統計データやモデルを作成するため
  • 作成された統計データは、本サービスの改善やマーケティング施策に活用し、またはユーザー個人が識別されないよう統計化した上で、パートナー企業等の第三者に提供することがあります。

第8条(プライバシーポリシーの変更)

当社は、個人情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、本ポリシーを変更することがあります。変更後の本ポリシーについては、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。ただし、法令上ユーザーの同意が必要となるような内容の変更の場合は、当社所定の方法でユーザーの同意を得るものとします。重要な変更にあたっては、本ウェブサイトへの掲載に加えて、メールでの通知やサービス内での告知など、分かりやすい方法でユーザーにお知らせするよう努めます。

第9条(お問い合わせ窓口)

ご意見、ご質問、苦情のお申出その他個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。

株式会社AgentBox

個人情報取扱担当

Eメール:[email protected]

第10条(定義)

本ポリシーにおいて使用する用語の定義は、以下のとおりとします。

  1. 求職者: 当社が提供するサービスを通じて法人その他の事業者との間で雇用契約の成立を希望する個人をいいます。
  2. 求人企業: 自ら求職者との間で雇用契約の成立を目的として当社の提供するサービスに求人情報を登録し、求職者の選考および採用を行う法人またはその他の事業者をいいます。
  3. エージェント: 当社が提供するサービスを通じて、求職者を求人企業または他のエージェントに紹介する業務を行う有料職業紹介事業者をいいます。

2025年5月30日制定・施行

株式会社AgentBox